2012年5月22日火曜日

私のスカイツリーもOPENしちゃうぞっ!(更新100回&誕生日記念)


本日5月22日は、スカイツリーのオープン日&宇多丸さんの誕生日&掟さんちの犬ニコちゃん&私の誕生日。ハッピーバースデー、わ・た・し!

特に何も書くことないけど、誕生日&ブログ記事数100回(偶然)ということでアップしてみました。映画もアイドルも関係ない、マジでどうでもイイ駄話し書きます。

ちょっと前に、占いに行ったんですよ。
でも、占ってもらいたい内容がなくなってきて、「ブログやってるんですけど、どうでしょう?」って聞いてみました。
「あーーー、けっこう文才あるみたいですよ。(文章読んでない人に言われてるのに、なぜかうれしい)あ、ブログを続けることで異性との出会いがあるみたいです!」と占い師。
マジか!マジでか!?

最近、恋愛映画を何本か見て、見れば見るほど恋愛が怖くなってきたんだけど、BLOGにその恐怖の思いを綴れば、逆にいい出会いがあんのかナ。。。
でも、その後「男にモテるようなBLOGを書いたら?」とか言われて、困惑。男にモテるようなブログ・・・って、何?いや、そもそもこのブログで男にモテるハズが。。。

あと、たまたまタマフルトレーナー着てたら、「女性は、洋服で開運するんですけどねぇ」って言われた。これは、占いなのか。。。いや、まぁ的は得ているんだけども。でも、なんか素直に、タマフルトレーナーを部屋着に格下げしちゃいました。


あー、この歳もイイ歳になりそう!素敵な人出会いますよーにっ!(涙目で)

2012年5月21日月曜日

恋と愛の測り方(92分)

原題:Last Night
監督:マッシー・タジェディン

ラブコメだと思って見に行ったら、全然コメディじゃねーーーっていう罠。完全に、邦題に騙されてしまいました。
ある夜・一組の夫婦が各々浮気をするが、結局次の夜には旦那・嫁を選び家に帰るというのをビターに描く笑いなしのハナシ。こんなラブロマンス的なハナシなのに、けっこう緊張感があり、鑑賞後ヘトヘトに。

キーラ・ナイトレイの身支度描写の差がよかったです。。
夫婦同伴で行くパーティの時はタクシーの中でやっつけメイクなのに対して、昔の男に誘われた時は部屋で鏡にへばりついてメイクをし勝負下着を身に付ける。この描写だけで、彼女の昔の男への好意の深さがよく分かりました。
あと、旦那が嫁の機嫌をとるために、深夜に謎の夜食を作るとことか。。。「世の中のカップルはこうやって仲直りしてるのね」と参考になりました。お腹いっぱいになったら、あんまり怒れないですものね。

主要の4人の男女の中では、間女にされてしまうエヴァ・メンデスに一番共感してしまいました。
一夜の情事の後、「あ、コイツ後悔してる」という色を相手に感じたら、どうしたらいいんでしょ。相手が弁解の言葉を吐きそうになったら、やっぱり「何も、言わないで」とクールに決めるしかないのか・・・あー、あんな顔されたらツラすぎる。

2012年5月20日日曜日

別離(123分)

英題: JODAEIYE NADER AZ SIMIN
監督:アスガー・ファルハディ

女のコの友達と一緒に見に行きました。
「夫婦破局モノは、同性と見に行くべき」という発見。映画が終わった後、自分のコトは棚にあげて男の駄目なトコロを言い合いスッキリ出来てよいデスネ。
最近見た夫婦破局モノ「レボリューショナリーロード」「ブルーバレンタイン」は、幸せな頃も描いているのに対して、こちらは終末の2人しか描いていない。ので、壊れていく2人にそんなに心は苦しくならないのですが・・・
ただ、親に巻き込まれて、つらい環境を我慢したり・親の嘘がばれぬよう自身も嘘をついたりする子供たちが、かわいそう過ぎる。。。幼少期に親の離婚を経験してたら、つらくて耐え難い映画だと思います。

「男が折れるなら許す」と思っている女と、「プライドを守るためには、絶対折れない」と思う男。そのままでは、いつかは「別離」の解に至ってしまう。
どちらが正しいかとか自分の正義とかはどうでもいいから、「とにかく真摯に頭を下げる」ということが円満な家族関係を続けるためには必要だと実感。
「ごめん、オレが悪かった」って言ったらよかったのに。永続的に密な人間関係は負けるが勝ちですよ、ホント。

2012年5月19日土曜日

幸せの教室(99分)


原題:Larry Crowne
監督:トム・ハンクス

「アイツ、いいヤツなんだけど・・・アイツに仕切らせると糞つまらないパーティになるんだよね。。。」という声が聞こえてきそうな映画。制作・監督・脚本・主演:トムハンクス...
自身の名前を制作・監督・脚本・主演の全てに連ねておきながら、「何かやろうとして」の失敗ではなく「何をしたかったかよく分からないけど」失敗な映画になってしまっているところが、底知れずおそろしい。
退屈で、上映時間1時間39分が2時間半くらいに体感しました。

まず、オープンニングロールとエンディングロールの落差がすごい。
オープニングロールは、スーパーでイキイキと働くトムハンクスをスタイリッシュに編集した絵なのに対して、エンディングロールはトムハンクスとジュリアロバーツの謎のスクーター2ケツ映像。それが色んな風景にむりやり貼り付けてあるのがとてつもなくダサい。その上、最後には2人で観客席に手を振ってきて、、、あまりの脱力感に椅子からズリ落ちてしまいました。

ストーリーも単純なのに、ビフォー・アフターの見せ方がすごい下手で分かりにくい。
トムハンクスが大学の授業や友達によりどう変化したのかが、以前の欠損が分かりにくいのでたいして実感出来ないし、ジュリアロバーツを好きになるきっかけもよくわからない。ビフォー・アフタの定番:部屋の模様替えとヘヤカットでも、元々がそんなに悪くないから、さして感動ないし。

あ、この映画で唯一笑ったパンチラインを思い出した!「どうして、オレは巨乳好きなのに、お前は貧乳なんだ!」というジュリアロバーツの旦那の台詞。巨乳好きだったら、ジュリアロバーツと結婚しちゃ駄目だよね、うん。

2012年5月14日月曜日

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(125分)

原題:Bridesmaids
監督:ポール・フェイグ


「女同士の友情は、嫉妬と優越感で出来ている」って文章を数年前に目にし、それ以来折りに触れその意味を考えていたのですが、この映画は私が興味があるその問題をほどいてくれる映画でした。ズッシリとした重さがありつつ、めちゃくちゃ笑えるし、すごい好きです、コレ!

主人公:アニーのライバルになるヘレンがあらわれた時の、「何、コノオンナ!?」感、めっちゃよくわかる。
親友が自分に劣等感を感じさせる相手と友達だった時の胸の痛み、、、一緒の場にいて嫉妬でみじめな気持ちになるあの感じ、、、あぁ本当に心あたりがありすぎて胸が痛い。
親友に選ばれたくて、「私のほうが!」「私のほうが!」とマイクパフォーマンスしたり、優劣を競ってパーティや旅行のプランをたてたり、プレゼントバトルをしたり。。。なぜ、友情を奪い合う戦いをしてしまうのか不思議だけど、それをやってしまうのが女同士の仁義なき戦い。。。
この戦いの中で一番好きなシーンは、ヘレンが泣いているのを見たアニーが思わず笑ったところ。ヘレンの「何で、笑ってるの?」との問いに、「だって、あなたのブスな顔はじめてみたから!」と答えたのが、めちゃくちゃばかばかしいながらも女の根源をついてて、自分を含め女という存在を「もう、しょうもないなぁ!」と愛せました。
主人公:アニーが、仕事場のジュエリーショップのお客に対し「愛なんて、永遠じゃない!」「友情なんか、永遠じゃない!」と管を巻いたのには、「いくらなんでも情緒不安定すぎるだろっ!」と思いましたが、今まで耳にしたことがなかった罵倒語「cunt」がきけ、なんかニンマリしてしまいました。あーゆー時に使うのね、アレ。
しかし、親友&花嫁:リリアンは、本当にイイ友達だと思う。うんこもらしの原因を作られても、警察沙汰に巻き込まれても、主人公:アニーに対して怒ってはいなかったし。私も、うんこをもらしても、警察沙汰になっても、親友のことは許そうと思います!(だから、アナタも許してニャン♪)

2012年5月12日土曜日

宇宙兄弟(129分)

監督:森義隆

原作未読でみてきました。
映画だけの印象だと、めっちゃ怖い話でビックリ。
弟:南波日々人(岡田将生)が怖くて。
彼の世界には、最初から最後までほぼ「宇宙」と「兄:六太」しか存在しないのにゾーッしてしまった。岡田将生のひょうひょうとした風貌のせいであんまり説明がなくても役に妙な説得力があったのも怖かった。
ラスト、月で死にかけている弟:日々人の絵から幼少時代のビデオにフラッシュバックし未来へ高速展開するのも、実際は月で死んだ日々人が見ている走馬灯のように思えてしまって。。。兄弟2人で月に上陸したところで、弟:日々人の死体が見つかって「おまえ、実は死んでたのかよっ!」ってなるかとワリとマジで勘違いしてしてしまった。
あと、どーでもいいことですが、会社を首になって休職中の兄:六太がランチに「フレッシュネスバーガー」食べてるのを見て、「無職になったばっかで、高級ハンバーガー食べるなよ!」と妙なことが気になってまった。
私は定職についているというのに、いつもフレッシュネスバーガーを値段にビビッて躊躇 or コンボセット で我慢してというのにっ!

2012年5月7日月曜日

BLOG1周年記念!!!「人気記事ベスト5」発表!


本日5月7日で当BLOG「くららがたったハナシ」1周年!パチパチパチパチ!!
シネマハスラー投稿メールのコピペからはじまったこのBLOGも、今年から他の映画の感想も書くようになり、ちょっとだけ進化しました。
月間アクセス数も開始当初の約8倍になり、多くの方に読んでいただけ「感謝・感激・雨あられ・あらてためまして・くららがたった 」な気分です。

1周年を記念して、、、「アクセス数が多い記事 BEST5」を発表します!
(あんまり需要のないランキングかと思いますが、、、自分の備忘録用に)

いつまで続けられるか分かりませんが、楽しんでやれるうちはやっていこうと思っていますので、これからもランチタイムのお供にでもしてくださいナ。

▼△▼アクセス数が多い記事 BEST5▼△▼

5位.ピラニア3D(89分)(投稿日:2011/09/05
ベスト5唯一の洋画作品。ちょんぎられた アレの画像があるからか、「ピラニア ちんこ」の検索ワードとかで読みにきてもらってるみたいです。今年公開予定の「ピラニア 3DD」も楽しみ♪

4位.ワイルド7109分)(投稿日:2011/12/23
なんで、アクセス数が多いのか我ながら謎の作品。「ワイルド7 エンドロール」の検索ワードで読みにきてもらってるみたいです。

私の個人的なランキングを読んでいただいているのは、恥ずかしいけどうれしいです。序文が、まるで宇多丸さんへのラブレターのような内容になっています。

今年書いた記事なのに、アクセス数2位!アイドル好きの私にとっては、多くの方に読んでいただけているのはとてもうれしいです。
アイドル映画というだけでなく、2011年の日本を切り取ったドキュメンタリーとして、とても優れていると思うので、AKBファン以外も含めまだまだもっと多くの人にみてもらいたいです。(既にDVDもリリースされています)

1位.モテキ(118分)(投稿日:2011/10/06
唯一、ブログに感想を2つ書いた作品。(モテキ(2回目)(118分))実は、もうひとつの記事もアクセス数6位なんです。
この作品は人との語って盛り上がる作品なので、アクセス数も多いのかも。私はわりとストーリー重視の感想です。あ、ちゃんとDVD買いましたYO

2012年5月5日土曜日

ジョン・カーター(132分)

監督:アンドリュー・スタントン



予告編を見て、「えっ?コレ、何の話?」って思ってましたが、そのイメージどおりの映画。
地球の男が、幽体離脱で火星に行って勇者になるという話なんですが、「今までのアレ、何だったの?」というズッコケがソコココにあって、それがだんだん癖になってきます。
エンドロールの「偉大なる創造者:スティーブ・ジョブスにささぐ」というとこまで含めて、「え、何コレ?」感がたまらないです。

わりと登場人物&情報量が多くて、こないだ見た「スターウォーズ エピソード1」と同じ感触を持ちました。シリーズ物を途中から見たような味わい。この「ジョンカーター」と「スターウォーズ」で、他の星だとか星間の政治事情の物語にあまり興味が持てない自分に気が付きました。

主人公になつく火星のペットの形状がアレ過ぎて、それがあまりになつくもんだから笑えてきてしまった。どこまでも付いてくるアレ。忠実なるアレ。なんだアレ?

そして、クライマックスで暗号を解くためにとっさに推したワードが「ED」だったという悪意。これは、原作どおりの設定なのかな。。。ちなみに、「ED」では暗号が解けませんでしたYO!
EDでは謎は解けないから、少年よ・・・「大義に生き 恋に落ち 本を書け」!

2012年5月4日金曜日

テルマエ・ロマエ(108分)

監督:武内英樹
原作の未読の状態で、鑑賞してきました。
ストーリーは「テルマエの課題→風呂でおぼれる→現代日本にタイムスリップ→ヒントを得る→ローマに戻る→課題解決」という同じシークエンスの繰り返しなんですが、飽きずに楽しくみれました。
鑑賞前に「いかがなものか・・・」と心配していた、日本人の濃い顔の人にローマの偉人キャストをやらせるとか、ローマ人役の方たちがローマの場面では日本語、日本の場面ではローマ語で話すとか、そういう力技の設定も意外にストレスがなく、わりとスッと楽しめました。
限定された「風呂」という風俗文化で時代を切り取るのが興味深くて、原作が読みたくなりました。それになにより、映画を見終わった後お風呂にはいりたくなったので、「亀山モデルにヤラレタ!」と思いつつ映画館を後にしました。 

ただ、結構映画全体が好印象だっただけに、上戸彩のミスキャストっぷりが気になってしまいました。栃木弁のなまりの魅力が全然出ていなくて。。。これが堀北真希だったら、超キュートだったろうなぁ。
近年の上戸彩はCM女優や司会のイメージのが強くなってしまって、映画映えしなくなってしまっているように感じました。雨に濡れたシーンは、エロくてよかったけど。。。うーん、そろそろどっぷりエロい上戸彩をみせていただいて、なんかビックリさせてもらいたいな。
逆に、主演:阿部寛は大真面目な表情がなぜか面白くて、こういうのがコメディ役者の才能ってヤツなのかと思いました。やっぱり、その役にあった役者を当てるのって、重要なことなんだなぁ。

2012年5月3日木曜日

タイタニック3D(195分)

原題:Titanic 3D
監督:ジェームス・キャメロン

公開当初「タイタニック」を映画館で見ておらず、その後リリースされたVHSを一緒の学生寮に住んでいた女のコに14型テレビで見せてもらったっきりでした。
はっきり言って、ちっちゃいTVで見るタイタニックは退屈そのもの
当時、最も印象に残ったシーンは、「車に手がベタッ!」ってなるSEX描写...

今回まさかの3D化に、「コレを逃すと、タイタニックを大画面で見れるチャンスはもうないかも!?」と思い、思い切ってアイマックスで見てきました。
身分違いの恋を中心にしたベタな話でも、3時間楽しくみれてしまう不思議。ラブロマンスだけでなく、パニックアクション・SF・ホラー要素もあり、幕の内弁当食べてるような映画。ちゃんとひとつひとつの具材がしっかりしてるんですよね。見に行く前は、「タイタニック 3Dwww」と半笑いになってましたが、すっかり楽しんでしまいました。あなどれないです!
ちなみに、見逃していた「レボリューショナリーロード」もこの直前にDVDで鑑賞。
この2作品の対比で、恋愛絶頂期にその相手が死ぬことが、最高の恋愛体験なんだなぁと確信しました。もしも、「タイタニック」で2人とも生き延びていたとしたら…
結婚し、生活に落ち着いていった「もしもの」世界では、やはり「死」が訪れる側がジャックからローズに変わっていたかも、、、と想像して、わーーーとなりました。ベタですが、この2作品はあわせてみると味わい深くてオススメです!

2012年5月1日火曜日

ももへの手紙(120分)

監督:沖浦啓之



映画館に飾られていた妖怪てんこもりポスターを見て、「予告編のイメージより好きかも!?」と思ったんですが、残念ながらポスターより予告編のイメージに近い映画でした。
そりゃあ、死んだ父親から手紙が来たら泣いちゃいますよ。正直、私も泣いちゃいました。でも、あんまり好きになれない映画。「ヌレタからって、好きなわけじゃないだからねっ!」という、あまのじゃくマインドが発動してしまいました。

まず、妖怪がイヤなヤツなんですよ。
老人が作った野菜や果物や島の幼女の私物を盗みまくるし、ももに暴力は振るうし。
特に、盗みに関しては、ももが注意してもやめないんですよ。倫理うんぬんを言う気はないですが、普通にこいつらのこと好きになれないです。
あと、ももの母に恋心を寄せるうだつのあがらない幼なじみの郵便局員の心の声が突然聞こえてきちゃう問題。しかも、「お前は積極的でいいよなー」って、小学生同士の恋愛をうらやましがる声。心の声がきこえてくるのは、ももとこの男だけ。なんで、この男の心の声だけ聞かせたんだろう???
つか、いくらお願いされたって、台風の中バイクで小学生の女の子と2ケツしちゃ駄目でしょ!男を見せるなら、ひとりで風の中を行け!「だから、お前は駄目なんだよっ!」と説教こきたくなっちゃいました。
いや、その後の台風・橋渡りの絵は、良かったんですけどね。横なぐりの風雨表現、バッチリでしたし。妖怪どろどろシールドも好きでした。

この映画がヒットしたら、「ももへ」と書いただけの手紙を有安杏果さんや百田夏菜子さんに渡すプレイが流行ったりして、、、とどうでもいいことを思ったりして、今日は筆をおきます。(手紙的表現)