脳髄が溶けるほどヒャッハーしたい
原題:Mad Max: Fury Road
上映時間:120分
パンフレット:900円★★★★★(映画では語られない設定がたくさん載ってる上に、旧作の解説や当時の貴重なイラストやマックスのファッションチェックまでたっぷりあってまじで充実)
マッドマックス公開前夜、109シネマズでパート1と2の連続上映(2本で1200円)、そして日が変わって午前0時から最速上映するという情報を見つけ、「この祭、乗っからなきゃ!」と思いサンダーストーム以外の3作を連続鑑賞しました。梅雨でムシムシする時期というのに、映画館には革ジャンを着たマッド・マックスコスプレの熱狂的ファンが数名いらっしゃって、とてもよい雰囲気で映画を鑑賞することが出来ました。正直パート2を見終わった後にはげしい眠気におそわれ、最新作の最速上映で居眠りしないか心配だったんですが、はじまってみたら全然心配なかった!眠気や思考や雑念いろんなものが吹っ飛とび、最終的にはギンギンになって自転車を飛ばして家に帰りました。丑三つ時に、このまま160日くらいは自転車漕ぎ続けられるんじゃないかというテンションになりました。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を見て強く思ったことは、「私ももっと格好に気を使おう」ということ。この映画は細かい説明的描写はほとんどないのに、登場人物のコスチュームや乗り物や住処のデザインが過剰なまでに完璧なので語られない設定までもがどんどん毛穴からはいってくるんです!人は見た目じゃないとかいいますけど、完全に人も映画も見た目が肝心だと思い知らされた。見た目を完全に備えれば、なにも語らなくても伝わるし面白いんだって。砂漠、輸血袋、槍隊、ドラムワゴン、銀スプレー、母乳、、、ディストピアを彩るさまざまな文化が、説明じゃなくて素晴らしい描写でこちらを引き込んでくるのが本当素晴らしかった。パンフレットを読むと、「フィリサはかつて子産み女だったが、イモータンの逆鱗に触れ左腕を失う」等、映画では説明されてない設定がいくつか出てくるんだけど映画のことを思い出すと納得の設定の数々で、その設定を知ると再び映画を見たくなりました。同じ映画をなるべく2回見ないようにこころがけている私ですが、公開されている間にもう1回は見に行きたいなぁ。
ところで、マックスってなんなんでしょうね。その世界の弱者に対して若干敵対するトーンで巻き込まれつつ、そして終盤「なぜか」救いの手をのばし、そして最後はいなくなる男。私は、メル・ギブソン版の時からマックス自体はわりとどうでもよかったりするんですが、人によってはああゆう厭世的ハードボイルドな男に憧れたりするのかな。まあそれはともかく、マッドマックスの疾走感とキメキメのディストピアは全人類共通の憧れだと思う!このままずっと走り続けていってほしい。